Virtual PC 2007 無料リリース
ゲイツ様、VPC2004に続いて、2007も無料配布です。
さすが太っ腹。
ダウンロード先なんかは、下記の窓の杜の記事を参照。
で、早速恒例のベンチマークをしてみました。
条件としては、ホストOS側のCPUがAthlon64 x2 4200+なので、クロックが動的
可変してしまうから、最高速に固定した状態での計測。
ゲストOSはWindowモードで画面最大化とかしていません。
使ったOSイメージは、前回ネタにした無料で貰えるWinXP Proです。
何回か計測したけど、VPC2004の方が速くない?
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name VPC2004SP1 ホスト側クロック最高速
Processor 2210.33MHz[AuthenticAMD family F model B step 2]
VideoCard VM Additions S3 Trio32/64
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/02/20 23:52
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
37866 98886 116260 107816 87287 132594 14
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
5957 8513 657 139 37716 19775 12861 9654 C:\100MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name VPC2007 ホスト側クロック最高速 仮想化ON(?)
Processor 2130.74MHz[AuthenticAMD family F model B step 2]
VideoCard VM Additions S3 Trio32/64
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/02/20 06:13
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
36678 98408 115872 104795 86723 137918 6
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
2551 3991 273 135 34304 17968 12684 8731 C:\100MB
MS、Vistaに対応した仮想PCソフト「Virtual PC 2007」正式版を無償公開(窓の杜)
無料のXPを使おう(前回のネタ)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PT2の話など。(2010.01.10)
- GDATA インターネットセキュリティ 2009で転送速度が遅い?(2009.10.09)
- VAIO typePのリカバリディスクのアプリ一覧(09/09/18最新)(2009.09.21)
- PC電源交換2009(2009.09.20)
- この○○コンめ!!!(2009.09.20)
コメント