あと二日だが、まだ新店舗を探していくべきか、今までで気に入った
お店に行ってアンパイで過ごすか、そこが悩み所だ(えー
■市場通り
07/02/26
四五六菜館本館(上海料理)
牛バラ肉と大根の煮込み 630
行こうとしていたお店が、大行列だったので、マークしてなかった
店なんだけど、大穴だった。
ランチだし、値段も安いから、量が少ないと思っていたら、
意外なほど入っていて驚き。
お肉も、箸で切れるほど柔らかくてしっかりと煮込んであった。
他の人の料理を見ても、意外と大盛りなので
好みのメニューがあれば、大食漢にはお勧め。
ご飯もおひつで出てくるので、おかわりし放題。
まぁ、やっぱり煮込み系だけに味が単調になって
最後の方は飽きてしまったけど。
■中華街大通り
07/02/23
永安楼(四川)
マーボードーフ 630
雨の日だったので、近場で。
中華街でおなじみの門(善隣門)を、くぐってすぐの店だから
そこそこ立派そうな構え。
四川な割には、そんなに辛くないで味は普通。
ご飯がおひつででてくるので、腹一杯。
昼のサービスコース1470円が少し気になるけど二人からだから、
自分だけではどうにもならない。
■中山路
07/02/22
心龍(上海)
鶏肉とピーマンの黒胡椒炒め 630
早い旨いサービス良い。
これが上海料理なのかな?
フロアが一人なのによく回している。
他店はおばちゃんが多いけど、ここは若い人だからかも。
厨房の目の前のカウンターで食べていたけど、料理人の人は
マジで日本語カタコトだ。
中華街マップに無かったので、ぐるなびのリンク
横浜チャイナタウン
ハマる横浜中華街/ランチ情報
中華街ランチの楽しみ
ランキング参加中なので、
宜しかったらクリックお願いしますm(__)m
最近のコメント