銀盤カレイドスコープ8&9 読了
結論から書こう、1&2巻と8&9巻あれば大丈夫!(ぉぃ
1&2巻のすさまじいパワーから、ずるすると下降気味の作品
だったけど、7巻で打倒リアを打ち出してからの、9巻の盛り上がりは
凄いの一言に尽きる。
また、ネタバレになるから言えないけど、後半の巻き返しなども
タズサと一緒に、沈んだり、浮いたり気持ちが一緒になって、
一気にページを進めてしまう出来でした。
途中の巻のパワーダウンで離れてしまった人も、7~9は
まとめて読むのをお薦めです。
打倒リアってだけで、ワクワクするでしょ?
銀盤カレイドスコープ インタビューコーナー (SD文庫)
S-three(絵師HP)
ランキング参加中なので、
宜しかったらクリックお願いしますm(__)m
![]() |
銀盤カレイドスコープ〈vol.8〉 海原 零 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
銀盤カレイドスコーブ〈vol.9〉シンデレラ・プログラム:Say it ain’t so 海原 零 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント